STUCIAL つくば校 / オンライン校 の詳細はこちら

【合格者おすすめ】慶応SFC AO入試受けるなら読むべき参考書3選

こんにちは!山田です。

今回は、偏差値36からAO入試で慶應SFCに合格した私がおすすめする対策本についてです!

私は高校3年生の6月後半にSFCへの受験を決めました。
この時点で受験の提出書類締め切りまで残り3ヶ月を切っていました。
経済面のことや他受験のことなど本当にたくさん悩んだ結果このギリギリな決断でした。
今考えてもギリギリ過ぎますね…。
この時の心境については、いつかちょっと記事にしてみたいなぁ。(笑)

そんなわけで、私と同じように進路決定がなかなか出来ずに
悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな人のためにおすすめする本を3冊紹介します!

この記事を読んでわかること

・AOや総合型選抜、推薦を受ける上で読むと捗る書籍が分かる

・書籍に書いてある内容についてざっくり分かる

・合格への最短ルートが分かる

正直、3冊ともとても役立つ本なので全部勝っても損は絶対しないです!

慶應義塾大学SFC逆転合格メソッド

1冊目は「AO入試専門塾 KOSSUN教育ラボ式 慶應義塾大学SFC逆転合格メソッド 」です。

AO入試での受験を決めた時、志望理由に書きたい内容も定まっておらず
自分の軸も定まっておらず、まず一体何から手を付けていいのか分かりませんでした。

期間も短くとても焦っていたのを覚えています。

その時に出会ったのがこの参考書でした。
まず「どんな受験方法」で「何が必要なのか」という初歩から書かれており
受験のイメージを掴むことが出来ました。

志望理由書の説明部では「どんな内容」を「どんな順序」で書いていくのが適切か
など基本的な文章作成から学ぶことが出来ます。
面接の説明部でも、練習方法から具体的な受け答えなどを書いているため
この一冊で志望理由書、自由記述、面接など必要な対策を一通り全て解説してあります!

おすすめポイント

・受験に対するイメージがつかめる

・合格者の具体的な事例を知ることが出来る

・AO入試の流れと対策を学べる

実際にこの参考書を見て取り組んだこともあるので、その内容についてもまたおすすめで書きたいと思います!

ちなみに「合格者の慶應大学SFC AO入試面接対策方法4選」でも
この参考書から実際に取り組んだ内容について書いているのでぜひ参考にしてみて下さい!

合格者の慶應大学SFC AO入試面接対策方法4選

ゼロから準備の人にも、間近の人にもおすすめなので
買おうか迷っている人は、この動画でも紹介されているで検討してみてください!

志望理由書のルールブック

2冊目は「ゼロから1か月で受かる志望理由書のルールブック」です!

1冊目に紹介した慶應義塾大学SFC逆転合格メソッドでは
全体的に広く浅く、という感じでしたが
この志望理由書のルールブックでは
軸を作るのに最も時間を書ける必要のある
「志望理由書」について、
型と事例を用いて分かりやすく書かれています。

ちなみに筆者の神崎史彦さんはスタディサプリ内で
総合型選抜の講師を担当されています!
説明もワークシートもテキストも
図示や事例が多用されていながら
すごくスッキリして分かりやすいです!
良ければスタサプも14日無料で見れるので参考にしてください!

総合型選抜の部分だけなら14日あれば急いだら見れると思うので
見て損することは無いと思います!


2週間の無料体験をする

【結論】スタディサプリは〇〇だから高コスパ!

だれでも上手に話せる面接合格ノート

3冊目は「だれでも上手に話せる面接合格ノート」です!

最初に学校のポリシーであったり、
総合型選抜で要求される力(=これからの世界で生きるための力)
について書かれており、

PREP法
ライフチャート
As is To be
STAR法

など汎用性の高いフレームワークの練習ワークがあり、
それを埋めていくと面接で話すことのアウトラインが出来てきます!

最後の方にざっくり学部別の
面接事例も載っていて参考になりました。

あとは志望理由書などの提出書類と内容がズレないように、
また補完的な内容が話せるように意識しながら練習しました。

前から全部埋めていくと結構時間がかかるので、
頭の整理が必要そうなところとか、話す時に詰まりやすいところで
必要に応じて書き込んで整理していくと使いやすいです。

また受験の時のことについても書きたいなぁと思うので覗いてみていただけたら!
ではまた~!