ここまでで一通り情報がそろってたかと思います。
「どんな順番で書けばいいの?」
「何を、どこまで書けばいいの?」
と、志望理由書の構成に悩んでいませんでしょうか?
こんな人に読んでほしい
・文章構成の基本を知りたい人
・効果的な組み立て方を学びたい人
・読みやすい文章を書きたい人
・説得力のある構成を作りたい人
これまでの探究や研究計画を効果的に伝えるため、以下の要素を組み込んでいきます。
下記の14の要素を改めてリストアップする。


※字数制限を確認し、以下の配分を考える。

下記の要素が含まれているか確認する。

14の要素について内容を書き出す
段落構成を決める
表現力強化シートを完成させる
❌要素の偏り
⭕チェックリストで確認
❌論理の飛躍
⭕接続詞に注意
❌抽象的な表現
⭕具体例を入れる
次回は、字数調整のテクニックについて解説します。
#大学入試 #志望理由書 #文章構成